入社してから3年間が大切です。この間に知識と経験を重ねて、一人立ちできる技術力と人間力を身につけ、1つの技術分野のリーダとして責任を持って仕事ができることを目指します。
入 社 前 研 修
|
内定者の会(月1回程度) |
---|---|
新 入 社 員 研 修
|
新入社員研修(2〜3週間) |
新 人 技 術 研 修
|
ソフトウェア開発、プログラミングソフト・ハードの活用や応用の技術を中心に、きめ細やかな研修を実施(約1〜2ヶ月) 入社6ヶ月後には1泊2日の研修会実施 |
O J T 研 修
|
先輩社員の指導のもと、実際の業務を通じてシステム開発と活用の知識・技術を習得(約3〜6ヶ月) |
社 内 研 修
|
若手中堅社員と1〜2年目社員との研修発表会(月1回) |
資 格 取 得 奨 励
|
資格取得報奨金制度あり |
採用内定者は入社までにプログラムを1本作ります。作成したプログラムは入社後、演習発表会で全社員の前で発表します。
新入社員研修 演習発表会
地元紹介ホームページ(HTML)
共同でホームページを作成しました。トップページのほかにそれぞれの地元を紹介するページを作成し、すべてのページに飛べるようリンクも設定しました。内容は、学生・社会人・家族と年代向けにターゲットを当てていました。また、実際に先輩社員を交えてそれぞれの画面を操作してもらいました。